令和2年2月1日(土) 竜王公園「ノルディック・ウォークの集い(体験会)」


0
    今回の竜王公園は、グローバルです。


    参加者13名のうち、海の向こう、はるばるアメリカから参加していただきました。


    それならば、ということでいつものように三滝寺へご案内しました。
    外国人の方には、日本のお寺は、どのように受け取られているのか、全く想像がつきません。
    ただいいなぁと思うところは同じなのかなぁと信じてご案内です。


    市内からそう遠くないところに「日本」を感じていただける三滝寺は、私達がおすすめしているノルディックウォーキングに最適な地形です。


    石畳の階段や登り坂もありますが、ポールを持つことで景色の素晴しさを堪能することができます。


    そして先日、テレビの取材でカープの長野選手が来られた竜王公園は、市内を一望できるオススメスポットです。


    春には、お花見に多くの家族連れで賑わいます。
    私達もあちこちでお花見ウォーキングを予定しております。
    皆様のご参加をお待ちしております。

    担当:景山 美幸

    令和元年12月7日(土) 竜王公園「ノルディック・ウォークの集い(体験会)」


    0
      紅葉のシーズンもそろそろ終盤戦、まだ楽しめるかなぁーと淡い期待をいだきつつ、今年最後の竜王公園でのノルディックウォーキングをスタートしました。


      公園内は、既に冬モード。
      三滝寺方面の紅葉を期待して、いつものように太田川放水路線へ歩きました。


      寒くなってきたせいか、鴨と鳩達が河川敷で刈られたばかりの草をつついていました。
      隠れていた虫達が顔をのぞけていたのかも知れません。


      今回は、遠路尾道から参加していただいた方もおられたので、日渉園跡に立ち寄りました。
      ここは広島藩の薬草園跡です。


      上下2段の庭園で両方とも渇れている池や橋があります。
      橋は古いので、見るだけに留めておいてくださいね。
      梅の木があるので、春になったら訪れてみようと思います。


      途中、誓願寺のあまりにも見事な銀杏の黄葉が目に飛び込んできたので立ち寄らせていただけました。
      三滝寺への参道は真っ白なサザンカと真っ赤なもみじのコラボレーション。
      「こんなの見たことないねぇ。」と感動の声をいただきました。
      来て良かったぁ。


      師走ということで、参加人数も少なめでしたが、こういう時こそ適度な運動で身体を動かすことにより、けがをしない。
      そして寒さに負けない体力を作っていただけたらと思います。

      次回は、令和2年2月1日です。
      皆様の参加をお待ちしております。

      担当:景山 美幸

      令和元年10月5日(土) 竜王公園 「ノルディック・ウォーク体験会」


      0
        秋晴れの下、体験会に10名の皆様にお集まりいただきました。


        ここ竜王公園は、高台にあるため、降りてしまったら、必ず登って戻って来るという場所がら、結構参加者の皆様から敬遠されがちですが、季節がストレートに感じられるコースでもあります。


        先週(9月28日)のグリーンアリーナ体験会で別院をご案内した流れから今回は聖ヶ丘を案内させていただきました。
        現在、別院向かって右側にある親鸞聖人の子供時代の像は、元々聖ヶ丘にあったものが移設されています。
        三滝本堂は、来月の紅葉シーズンにとっておいて、別のルートでかなりのショートカットをして帰路となりました。


        ウォーキングの最後は、入念に伸ばすポールストレッチをさせていただきました。


        明日明後日と筋肉痛を残さないためにもウォーキング終わりのストレッチは、必ずしてくださいね。


        今回も矢村指導員ご夫妻には、御協力頂き、本当にありがとうございました。

        次回のご参加を心待ちにしております。

        担当:景山 美幸


        お気に入りに追加
        カテゴリー
        リンク集
        最新の記事
        PR


        Supported by 楽天ウェブサービス

        ランキング
        ブログランキング
        PVランキング
        にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
        にほんブログ村
        にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島県情報へ
        にほんブログ村

        過去ログ
        ブログ内検索
        Others
        Mobile
        qrcode
        Powered by
        30days Album
        無料ブログ作成サービス JUGEM